ニュース

企業ニュース

DMP 第21回中国東莞国際金型、金属加工、プラスチックおよび包装展示会 2019

2019.04.30

DMP 第21回中国東莞国際金型、金属加工、プラスチックおよび包装展示会 2019DMP 第21回中国東莞国際金型、金属加工、プラスチックおよび包装展示会 2019

一般情報

2019 広東国際ロボット&インテリジェント設備博覧会
第21回DMP中国東莞国際金型・金属加工展示会
第21回DMP中国東莞国際プラスチック・包装展示会
DMPハードウェアショー
広東国際トータルロボットソリューション博覧会

会場:GD現代国際展示センター

住所:中国広東省東莞市厚街路と家具路S256号523952(リーガルパレスホテルの向かい側)

日程:2019年5月8日~11日(4日間)

営業時間:

2019年5月8日~10日 水曜日~金曜日 09:30~17:00

2019年5月11日土曜日 09:30 – 14:00

入場料:展示会場入口にて登録時に名刺2枚を提示することで、業界関係者は入場無料となります。12歳未満のお子様は入場できません。来場者登録は展示会終了の30分前に終了します。

WIFI:ホール3コンコースおよびセミナー室にてWIFIをご利用いただけます。

広東国際ロボット&インテリジェント設備博覧会

広東国際ロボット&インテリジェント設備博覧会(GIRIE)は、広東省人民政府の後援を受け、東莞市人民政府が主催し、東莞市経済情報技術局、厚街政府、紙通展覧サービスが共催しています。「政府が主催し、企業が開発する」戦略と「市場化、国際化、専門化」の考え方を採用したこの博覧会は、2015年以来、ロボット、インテリジェント設備、付属品に焦点を当てた年次専門イベントとして位置付けられています。この博覧会は2017年に3回目を迎えました。「Made in China 2025」イニシアチブとロボットとインテリジェント設備への大きな需要に応えて、GIRIEは業界の発展に重要な役割を果たしています。

GIRIEは毎年11月下旬から12月上旬にかけてGD現代国際展示センターで開催され、6,216のブース、1,400の出展者が11万平方メートルのスペースを占めます。日本のファナック、米国のハーディング、ドイツのDMG、スイスのエロワ、オーストリアのウィットマン・バッテンフェルト、華曙、景道など、国際的なオートメーション業界の大手企業がこの展示会に参加しました。ますます多くの企業がGIRIEを自社の製品や技術のデビューのプラットフォームと見なしています。

第3回GIRIEの統計によると、広東省の企業799社が博覧会に参加し(出展者の57.9%を占め)、合計3,878のブースをレンタルした(全ブースの62.4%を占める)。

「インテリジェント製造」をテーマに、技術交流、製品発表、技術マッチングのためのセミナーやイベントが多数開催されました。毎年11万人のバイヤーがこの展示会を訪れます。規模と影響力の点で、GIRIEは中国国際工作機械・工具展示会に次ぐ規模を誇ります。

展示会ウェブサイト: https://www.dmpshow.com/en/exhibition-info/dongguan/

展示の範囲

金型・金属加工展

  • 金型製造機械

  • 金属加工機械、合金、鋼鉄およびその他の原材料

  • 自動化技術

  • 省エネ製品、工場アクセサリ、資材処理、表面仕上げおよびコーティング、精密試験および測定機器

プラスチック・包装・ゴム展

  • ダイカスト設備

  • ダイカスト/鋳造原材料および補助材料。

  • 産業オートメーション技術

  • 金型技術

  • 鋳造設備および工業炉技術

金属鋳造ショー

  • 射出成形機、ブロー成形機、押出機、製袋機、ダイカスト機、ゴム機械。

  • プラスチック加工用のロボット、ホットランナー、その他の補助装置。

  • プラスチック、ダイカスト、鋳造用の化学薬品および原材料

  • 包装や印刷のためのあらゆる機器や資材。

  • 下請けサービス: 金型製作、金属/プラスチック製品製造、ダイカスト、鋳造、電気メッキ。

電気めっき・表面処理・コーティング展

  • 電気めっき装置、材料、ソリューション

  • 表面仕上げ装置、エンジニアリング、ソリューション

  • コーティング装置、化学薬品およびアプリケーション

  • グリーン環境生産ソリューション

  • 高品質のOEMサービスプロバイダー

特別パビリオン

  • 3Dプリントゾーン

  • ハードウェアとツール

  • ロボットと自動化ゾーン

  • 電気メッキ

  • 表面仕上げとコーティング

  • 切削工具ホール

  • 韓国館

  • 台湾パビリオン

  • Fitmi インダストリー 4.0 スマートファクトリー

  • 3D プリンティング香港パビリオン

  • 潤滑剤・化学品ショー

  • 工業団地ショーとエンジニアリングプラスチックゾーン